top of page

スモールステップカフェとは

場面緘黙を経験されてきた方々が、

カフェで接客などのお仕事を体験できる

企画の名称です。

全国各地のカフェにご協力いただきながら、

1日限定で開催していきます。

IMG_8719_edited.jpg

スモールステップカフェの名称に込めた想い

場面緘黙への介入に関する文章には、「スモールステップ」という言葉がよく用いられていますが、スモールステップカフェは、常に同じ場所で開催するわけではなく、専門家と連携しながら継続的に取り組む治療はできません。

それでも、場面緘黙を経験されてきた方にカフェでのお仕事体験の機会を提供することで、この体験が、ここからご自身の夢に向かって、スモールステップで進むことに貢献できたら。また、声での注文が必要な飲食店に行くのが難しい方が、一歩踏み出したい時にご利用いただけるカフェとして一助を担えたら。

そういった想いを伝えるため、スモールステップカフェという名称に決めました。

 

場面緘黙に関わる方々が生きやすい社会になるように、全国各地でスモールステップカフェの成功体験を一つ一つ積み重ねること、および場面緘黙の認知度を少しずつ高める過程も名称で示しています。

 

場面緘黙を改善しながら、夢に向かい着実に行動するには、本人と意思疎通を図り、一歩踏み出せると思える条件を一緒に考え、一歩進める環境を設定する協力者、そして動ける姿を見て、声を聞いてくれる相手が必要です。

連携するカフェのスタッフの方とたくさんのお客様の存在があってこそ、スモールステップカフェは成功体験を積んでいくことができます。

​開催情報

​※開催店舗に直接お問い合わせすることはおやめくださいますようお願い申し上げます。

・次回は、10月以降に東京都で開催予定です。

体験スタッフ募集

高校生(15歳、または16歳)以上で、接客などに挑戦してみたい方のご応募をお待ちしております。​​

・次回は、10月以降に東京都で開催予定です。

運営事務局メンバー募集

スモールステップカフェ運営事務局では、一緒に活動してくださるメンバーを募集しております。

​募集要項をご確認のうえ、応募フォームからご応募ください。​

​ご質問はお問い合わせフォームからお願いいたします。

bottom of page